選手日記
2年の鉄留千尋です。
新チームが始まり今は新人戦の真っ只中です。
プリンスリーグ昇格を逃して、今年も県リーグを戦うことになりました。
ですが、年始のところであった選手権にベスト4まで勝ち上がった東海大相模さんも県リーグで戦っているチームであったし、一昨年のインターハイを制したのも県リーグで戦っていた明秀日立さんであるようにチームの中でどれだけ競争して選手層を厚くできるかが、勝ち上がっていくために大切なことだと思います。
今のチームは一人一人がバラバラです。
強くなるためには、全員が同じ方向を向いて支え合うことが大切だと感じます。
今年は去年を超えてさらにすごい景色を見たいし、一つになれればすごいところまで辿り着けると感じています。
去年の自分は上達して強くなるために継続することを意識しました。
今年は結果にこだわります。アシストもそうですし、やっぱり得点の数を増やす。ここぞという勝負所で点が取れて、勝利に貢献できる選手になるために、長所を伸ばして武器を磨きます。誰かと比較するのではなく自分に矢印を向けて昨日より少しでも上達できるように取り組みます。
言葉で書くのは簡単なので行動、結果で表していきます。
県内三冠を達成して、
来年の初日の出を東京で見るために
支えてくれている人たちのためにも
謙虚な気持ちでサッカーと向き合っていきます。
鉄留千尋(てつどめ ちひろ)
Uー12所属:小田部南FC
Uー15所属:C.AGRANROSSA
選手情報はこちら