吉住気喬 選手日記#216お知らせ選手日記サッカー部主将の吉住気喬です。 全国高等学校サッカー選手権大会 3年生が残す大会はあと1つになりました。 新人戦準優勝・九州大会出場、サニックスベスト4、インターハイベスト8という結果をこれまで残してきました。 決して満足のいく結果ではない ... September 29, 202381 viewsRead More
川上礼偉 選手日記#215お知らせ選手日記今回の選手日記を担当する若葉高校サッカー部2年の川上礼偉です。 「優れるな、異なれ」 この言葉が今の自分にすごく響いている。 誰かより優れようとするのではなく、人と異なることで自分の良さを出していくという意味の言葉だ。 この言葉はお笑いタレ ... September 28, 2023289 viewsRead More
陣内徠誠 選手日記#214お知らせ選手日記今回選手日記を担当します。1年の陣内徠誠です。 若葉高校サッカー部に入部し早くも5ヶ月以上過ぎました。自分は今1年生の試合、チャレダンリーグでありがたいことにたくさんのチャンスをもらっています。トップチームでも主力として出ている人と試合をし ... September 27, 2023391 viewsRead More
牧山大河 選手日記#213お知らせ選手日記今回選手日記を担当する若葉高校3年の牧山大河です。 最後の大会に向けた残りの期間は一ヶ月強となった。 「チームメイト」 私はこの夏の期間、チームメイトの凄さに改めて驚かされた。チームがどんな状況でも諦めないメンタリティ、戦う意志、そして結果 ... September 22, 20231090 viewsRead More
浦津太樹 選手日記#212お知らせ選手日記今回選手日記を担当させてもらいます。2年の浦津太樹です。先日、私が参加した「K Y F A九州トレセンキャンプU-17」について感じたことを書かせていただきます。 このキャンプで指導者の方々から技術的な面だけではなく、サッカーにおいて基本的 ... September 21, 20231128 viewsRead More
山本荘志 選手日記#211お知らせ選手日記今回選手日記を担当します。1年の山本荘志です。 若葉高校サッカー部に入部して5ヶ月ほど経ちました。 高校のサッカーは中学の頃のサッカーと大きく違いました。高校のサッカーはスピード感が速く、フィジカルも自分よりも強く、一つ一つの技術がどれも質 ... September 20, 2023856 viewsRead More
渡辺陽平 選手日記#210お知らせ選手日記今回選手日記を担当する若葉高校3年の渡辺陽平です 私たち3年生に残された大会も気付けばあと1つとなってしまった。 私は去年の10月29日に行われた選手権のベスト4をかけた九国戦のことを今でも鮮明に覚えている。 結果は1-3と負け3年生を引退 ... September 15, 20231165 viewsRead More
森部絢 選手日記#209お知らせ選手日記福岡大学附属若葉高等学校 2年 森部絢 この夏、合宿を終えチーム全体が選手権に向けて加速していくための大切な時期に、私は怪我をしてしまった。自分は、いつも大切な時期にいなくなってしまう。日頃の体ケア、練習に対する姿勢、日頃の行い、自分はまだ ... September 14, 20231252 viewsRead More
北川遼悟 選手日記#208お知らせ選手日記今回選手日記を担当させて頂きます福岡大学附属若葉高校1年の北川遼悟です。 夏休みが終わって沢山の課題が見つかりました。 合宿では怪我で離脱をし体調も崩してしまい自己管理の甘さを感じました。遠征では勝てないことが多く失点をすると声が出なくなっ ... September 13, 2023773 viewsRead More
真木敬太 選手日記#207お知らせ選手日記今回、選手日記を担当させて頂きます。3年の真木敬太です。 18歳となり我々高校3年生は成人を迎えひとりの大人となりました。 「大人」と辞書で引けば"一人前の人間"と出てきます。感情のコントロールや周りへの気配り、言葉選びや行動選択において一 ... September 8, 20231182 viewsRead More