令和5年度サッカー部組織図
チーム目標
- 自立
- 時間厳守
- サッカーが好きであること。
【誰のためにサッカーをするか考える。】 - 施設・用具・備品を大切に使用する。
【グランド、道具など・・・】 - 見に来た人(親)がまた、見たくなるような試合をする。
【最後まであきらめない!】
勝利を目指す中で、サッカーを通して人間的に成長すること
勝つ喜び、負ける悔しさ、勝利のために努力することや目標を達成する方法を考えて、様々なことを学ぶ。
WAKABA FC
- チームの一員としての誇りと責任を持つこと!
・ユニフォームが着られることに感謝し、自信を持って恥ずかしくないプレーをする。
・応援してくれるすべての人たち(保護者・教職員)に対する礼儀と挨拶、感謝の気持ちを忘れない。 - 戦う姿勢と勝負へのこだわり
・練習から常に手を抜かず狙いを持ってやりきる。
・立ち上がりから圧倒する雰囲気と、最後まであきらめない精神的強さ - チーム戦術の中で個性を生かす
・勝利のために戦略を理解し、みんなが同じ気持ち・方向性で闘いながら、自分の持ち味を(時間と場所を考えて)発揮する - 個性を生かすためにチームメイトを理解する
・お互いの持ち味を引き出すために長所を理解する
・仲間との信頼関係を築き、個性を認めてプレーする - コミュニケーション
・攻守において必要不可欠なもの
・コミュニケーションスキル
・Give and take
・挨拶・御礼
とても