今回選手日記を担当します、1年の作本真志斗です。
若葉高校に入学して約1ヶ月が経ちました。今回は、入学前に参加した遠征で感じたことについて話したいと思います。
私は入学前に、トップチームの宮崎遠征と1年生チームの徳島遠征に参加させてもらいました。
宮崎遠征では、初めての遠征ということもあり、最初は少し緊張していましたが、先輩たちが積極的に声をかけてくれて、徐々にリラックスすることができました。チームの荷物管理や試合の記録の仕方など、多くの仕事を教えていただき、とても勉強になりました。
自分のプレーでは、1日目に良い結果を出すことができましたが、2日目以降は結果を残すことができませんでした。疲労や気候の違いなどを理由にしてしまいそうですが、それを言い訳にせず、自分の課題として受け止め、改善していきたいと思います。
続いて参加した徳島遠征では、宮崎で得た経験を活かし、「自分が一番声を出してチームを盛り上げよう」という目標を持って臨みました。前々日からのフェスティバルでけが人も多く、チーム全体に疲れが見えていたので、アップの時などは意識的に声を出すことができたと思います。
しかし、試合に出るからには結果を残さなければならない中で、3日間の遠征を通して0ゴールと、なにひとつ結果を出すことができませんでした。
2度の遠征を通して見つかった自分の課題は、「得点力不足」と「疲労がたまるとパフォーマンスが落ちる」という2点です。この課題を一つひとつクリアできるよう、日々のトレーニングを大切にしていきたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
作本真志斗(さくもと ましと)
U12所属:春日イーグルスフットボールクラブ
U15所属:春日イーグルスフットボールクラブ
選手情報はこちら