今回選手日記を担当します
2年森魁晟です
今回は春休み明けからboost遠征までと夏の目標について書きたいと思います
今年度に入って朝練に行き出した
去年も少し行っていたが2ヶ月ほどしか続かなかった。
今回はベンチのMAXを5kgあげる、体重を2kg増やすという目標を持って取り組んだ。
続けること、継続することも目標として日々通っていた。
その成果もあって現在ではMAXが10kg増えて体重も3kg増えた。
これからも継続していきたいと思う。
インターハイが終わり県リーグ2部の試合が再開したが第3節では試合に出場することはできなかった。
同じ2年生がスタメンで活躍する中でベンチで悔しい思いをしながらただ座っていた。
その試合を振り返ってベンチでの態度を改めようと思った。
試合中にピッチで戦っているチームメイトを鼓舞する声、外からわかる情報を教える声など色々な声かけができるのに声を出していなかった。
試合に出る準備が不十分だったと思う。
チームの雰囲気を良くするためにもベンチでの過ごし方が大切か感じた。
boostリーグでは宮崎での集中開催の前までは負け無しの状態で、4試合で2失点だったが、遠征の2連戦で5失点してしまった。
どちらの試合も先制して追いつかれている。
その緩みを引き締めて0で抑えるための戦い方ができていなかった。
試合中に集中が切れる出来事があっても、集中しないと行けない場面で崩れてしまった。
自分達の気の緩みを感じた遠征になった。
これらのことから夏の目標を3つあげたいと思う
一つ目 走力をつける
暑い中でも走り続けられる選手、ただ走るだけでなく賢く効果的なスプリントができるようになる
二つ目 プレースピードを上げる
判断を早くする、パススピードを上げる、相手より先にポジションどりをしてインターセプトを狙えるようになる
三つ目 プレーの質をあげる
止める蹴る一つにこだわる、疲れていても雑にならない、中途半端なプレーをしない速いスピードの中で判断してプレーできるようになる
以上のことを重点的にこの夏にレベルアップできるように頑張りたいと思う
最後まで読んで頂きありがとうございました。
森魁晟(もり かいせい)
U-12所属:長住少年サッカークラブ
U-15所属:CA.GRANROSSA
選手情報はこちら