10月19日(日)に「第104回全国高校サッカー選手権福岡大会第二次予選4回戦」が行われました。その結果をお知らせします。
第104回全国高校サッカー選手権
福岡大会第二次予選 4回戦
2025年10月19日(日) 11:00Kickoff
@小郡市陸上競技場
福大若葉 6(2-0,4-0)0 福大大濠
得点者
前半33分
G:石原直輝(アビスパ福岡U-15/アビスパ福岡U-12)
A:遠藤慎斗(CA.GRANROSSA/AMEIXA FC)
前半40+2分
G:石原直輝(アビスパ福岡U-15/アビスパ福岡U-12)
A:森山瑛太(ギラヴァンツ北九州U-15/穴生J.F.C)
後半8分
G:籾井絆(サガン鳥栖U-15/サガン鳥栖U-12)
A:本多巧來(アビスパ福岡U-15/アビスパ福岡U-12)
後半11分
G:延壽晃太郎(FC.LAPASION/LA那珂川SSC)
A:森山瑛太(ギラヴァンツ北九州U-15/穴生J.F.C)
後半19分
G:谷口蓮仁(Gullid Asakura U-15/三奈木sss)
A:相田蒼太(CA.GRANROSSA/油山カメリアFC)
後半26分
G:谷口蓮仁(Gullid Asakura U-15/三奈木sss)
A:森山瑛太(ギラヴァンツ北九州U-15/穴生J.F.C)
HP管理部が選ぶ本日のMOM
石原直輝(アビスパ福岡U-15/アビスパ福岡U-12)
選手コメント
石原直輝(アビスパ福岡U-15/アビスパ福岡U-12)
今日の試合では必ず結果を残そうと思い、ピッチに立ちました。緊張もありましたが、若葉応援団の声援のおかげで試合にフィットすることができました。開始早々にチャンスが来て、決め切ることはできなかったですが、必ずもう一回チャンスが来ると信じて走り続け、そのチャンスを決め切れたことは良かったと思います。ですが、一試合を通して走り切ることや終盤で技術のミスが浮き出たことは反省すべき点です。
来週も試合があるので、その試合に向けていい準備をします。
森山瑛太(ギラヴァンツ北九州U-15/穴生J.F.C)
今日は選手権の初戦ということで難しい試合でしたが、前半のうちに得点を取ることができ、その流れのまま勝利できたのでよかったです。
次の試合に向けてもチーム一丸となって、さらに良い試合ができるように頑張りたいです。
⚽️次戦のお知らせ⚽️
10/26(日)13:00 kickoff@小郡市陸上競技場
第104回全国高校サッカー選手権
福岡大会第二次予選 準々決勝
vs東海大福岡
たくさんの応援よろしくお願いします📣