10月26日(日)に「第104回全国高校サッカー選手権福岡大会第二次予選準々決勝」が行われました。その結果をお知らせします。
第104回全国高校サッカー選手権
福岡大会第二次予選 準々決勝
2025年10月26日(日) 13:00Kickoff
@小郡市陸上競技場
福大若葉 1(2PK4) 1東海大福岡
得点者
延長前半10分
失点
延長後半2分
G:白浜大暉(プレジャーSC U-15/プレジャーSC U-12)
A:占部陽大(FC FARFALLA U-15/FC FARFALLA U-12)
選手コメント
占部陽大(FC FARFALLA U-15/FC FARFALLA U-12)
今日はたくさんのご声援ありがとうございました。
3年間、この大会のためにサッカーをしてきて、絶対に全国に行ける自信があったし、負けた時のことなんて正直1ミリも考えていませんでした。
最後自分のPKでこれまで支えてくれた家族や応援してくれた仲間、自分を信じてくれるみんなの期待に応えられず、悔しいし申し訳ないと思っています。
選手権は終わってしまいましたが、プリンスリーグ昇格の可能性が残っているので、主将として自分が残せる全てをこのチームにおいて、引退したいと思います。
延壽晃太郎(FC.LAPASION/LA那珂川SSC)
インターハイでの悔しさをこの選手権で返そうと挑んだ一戦でしたが、変わらずベスト8という結果で終わってしまいました。自分があのシュート1本決めていればと思うと本当に悔しいし、何よりここまで一緒に闘ってくれた3年生に申し訳ない気持ちでいっぱいです。しかし自分たちはまだプリンスリーグ昇格に向けてやるべきことをやっていかないといけないので、3年生に力をかしてもらいながら来年プリンスで闘えるように準備していきたいです。
フォト










