甲斐悠之介 選手日記#532お知らせ選手日記選手日記を担当します 3年 甲斐悠之介です 最後の選手権という大会が始まる。3年間の集大成が表れる最高の舞台にかける思いはとてもでかい。プレイヤー1人1人にしなければならない役割があり、自分が試合で何をして、どう犠牲にならなければならないの ... October 16, 202594 viewsRead More
飯田琉太 選手日記#531お知らせ選手日記今回選手日記を担当させて頂きます。 福大若葉2年飯田琉太です。 自分の武器スローと、PKについて。 私は小学校から肩、スローに自信があり、攻撃の起点となるスローを武器としてきました。以前の選手日記にも書かせて頂きましたが、中学になり環境が変 ... October 15, 2025318 viewsRead More
籾井絆 選手日記#530お知らせ選手日記今回選手日記を担当する1年籾井絆です。 前回の日記で書いた日本一を獲れるチャンスのある選手権が今週末から始まる。 日本一を獲るためには、まずは福岡大会を制覇しなければならない。 福岡は全国から観ても激戦区だと思う。日本一の経験のあるチームな ... October 14, 2025396 viewsRead More
福原颯太 選手日記#529お知らせ選手日記今回選手日記を担当します。 2年福原颯太です。 夏休みでの遠征や、その後のboost、県2部リーグの試合を通して、改善するべき課題を見つけたので、それについて書こうと思います。 課題だと感じたことは、判断が悪く、プレーが遅いところです。 判 ... October 10, 2025645 viewsRead More
遠藤伊吹 選手日記#528お知らせ選手日記今回選手日記を担当します。3年の遠藤伊吹です。 全国高校サッカー選手権大会 高校サッカー最後の大会が始まろうとしている。 僕は高校でサッカーに一区切りをつけようと考えており、この大会は自分にとって高校サッカー最後の大会になるだけではなく、人 ... October 9, 2025658 viewsRead More
吉永然 選手日記#527お知らせ選手日記今回選手日記を担当します。 2年吉永然です 今回は、夏休みを通して出てきた課題をどう改善しどうすれば試合に出れるかを考えた。 まず夏休みでは、多くの試合をボランチやトップ下で出場する中で、ビルドアップをする能力や2列めからの飛び出しのタイミ ... October 8, 2025604 viewsRead More
菅原銀太 選手日記#526お知らせ選手日記今回の選手日記を担当する1年菅原銀太です。 若葉高校サッカー部に入り約半年が経ちました。 自分はこの半年間、1年生のみで戦うリーグ「球蹴男児リーグ」で出場機会を得てきました。 このリーグが開幕するとき自分は、リーグ得点王になるという目標を掲 ... October 7, 2025568 viewsRead More
冨田 真誠 選手日記#525お知らせ選手日記今回選手日記を担当させていただく1年の冨田真誠です。 若葉高校に入学し5月から始まった初めての公式戦である球蹴男児。 今では残り2節となりました。 これまで試合を戦う中で負けられない試合はたくさんあった。 けれど勝ちきることが出来ず現状2位 ... October 3, 2025892 viewsRead More
奥井星宇 選手日記#524お知らせ選手日記3年奥井星宇です 最後の大会である選手権が2週間後に始まる 去年のプリンスリーグ参入戦で負けてから始まったこのチームでの目標を何一つ叶えることができていない。 新人戦では飯塚に負けベスト4 インターハイでは東海に負けベスト8 県リーグではギ ... October 2, 2025985 viewsRead More
菊地大志朗 選手日記#524お知らせ選手日記こんにちは 今回選手日記を担当させていただく 2年 菊地大志朗です。 あと少しで始まる選手権。自分がなぜまた選ばれなかったのか、自分でよく考えた。 自分の短所は入学時からいまだに変わらず守備の強度やメンタルの弱さ、態度にすぐ出てしまって不快 ... October 1, 2025705 viewsRead More