白浜大暉 選手日記#415お知らせ選手日記今回選手日記を担当します。1年白浜大暉です。 若葉高校に入学し約一年が経った。 この一年とても早く充実した1年間だったと思う。私は約1年前若葉高校の新人戦決勝を見ていた。 その試合で川上礼偉選手が延長後半に強烈なボレーシュートを放ち同点ゴー ... February 26, 2025811 viewsRead More
森山瑛太 選手日記#414お知らせ選手日記選手日記を担当させていただきます。1年森山瑛太です。 新人戦の小倉東戦の次から試合に出場することはできなかった。 理由はわかっているがとても悔しかった。 その理由は小倉東戦で自分は結果を残すことはできなかったが、交代してはいってきたFWの2 ... February 25, 2025767 viewsRead More
陣内徠誠 選手日記#413お知らせ選手日記2年 陣内徠誠 12月、プリンスリーグ参入戦が終わり3年生が引退した。 私はセカンドチームにいて一緒にプレーする時間は多くはなかったが、私の最後の先輩である三年生は私にこれまで見たことのない景色を見せてくれ、私の知っているサッカーの幅を広げ ... February 21, 2025983 viewsRead More
山本荘志 選手日記#412お知らせ選手日記今回選手日記を担当します。 2年の山本荘志です。 もう2年生が終わろうとしていて、3年生になろうとしています。 そして、三学期に入り、新入生も練習に参加するようになってきました。 この若葉高校での2年間では、サッカーを通じてたくさんのことを ... February 20, 2025761 viewsRead More
延壽晃太郎 選手日記#411お知らせ選手日記今回の選手日記を担当させていただく1年延寿晃太郎です。 入部して1年が経つ。この1年間自分の思い通りには行かなかった。インターハイや選手権では試合に出場することはできず、先日行われた新人戦でも試合に出ることができたのは2回戦途中出場したのみ ... February 19, 2025706 viewsRead More
勇柊太郎 選手日記#410お知らせ選手日記今回の選手日記を担当させていただきます。 一年の勇柊太郎です。 もう少しで一年生が終わろうとしています。 一年生の序盤では全く思うようなプレーができず悔しい思いをしていました。セカンドチームで身体の強化やチームのサポートの重要さを学びました ... February 18, 2025664 viewsRead More
北川遼悟 選手日記#409お知らせ選手日記今回選手日記を担当します。 2年の北川遼悟です。 2年生も終盤になり、3年生になろうとしています。 去年1年間では、Boostや県2部など1年生の頃に比べて多くの出場機会を頂きたくさんの経験をすることが出来ました。また、後輩が入ってきた事に ... February 14, 20251038 viewsRead More
福田兼大 選手日記#408お知らせ選手日記今回選手日記を担当します 1年福田兼大です 3月から練習が始まり、もう少しで1年が経過します。 この1年間は自分にとって悔しい1年間でした。 何度かトップチームに上がれたのにそこでチャンスをものにできず、男児では入れ替え戦で敗戦しD1に昇格 ... February 12, 2025938 viewsRead More
手島慶士郎 選手日記 #407お知らせ選手日記今回選手日記を担当します 2年 手島慶士郎です 「決定力」 これはFWにとって大切なことであり、今の自分に足りないことだと思う。 FWというポジションは点を取らないといけない。 点が取れないとチームは勝つことはできない。 逆に自分たちよりレ ... February 7, 20251088 viewsRead More
本多巧來 選手日記#406お知らせ選手日記今回選手日記を担当します。 福大若葉高校サッカー部1年の本多巧來です。 新チームがスタートしてから約2カ月程経ちました。そんな中私は鹿児島遠征にはインフルエンザで参加出来ず、ニューイヤーフェスや新人戦でも思うようなプレーが出来ず自分のサッカ ... February 5, 20251264 viewsRead More