重松怜音 選手日記#513お知らせ選手日記今回選手日記を担当させていただく、3年の重松怜音です。 「選手権」 この若葉高校サッカー部に入部し、3年間の中での大きな大会が残り1つとなりました。 今までの若葉高校の歴史で「選手権初出場」という目標は未だ成し遂げることはできていません。 ... September 11, 20251212 viewsRead More
徳永海志 選手日記#512お知らせ選手日記自分が今全国で戦えるもの 自分がいま戦えるものは県や九州ならそれなりにあるとおもうがそれを全国で考えれば自分はほんとにちっぽけなGKだとおもう。 それをどこの誰から見ても若葉高校のGKの徳永海志だと言われるためには今よりもっともっと努力する ... September 10, 2025799 viewsRead More
原田航 選手日記#511お知らせ選手日記一年原田 航です。 入学してから4ヶ月が経って、思ったことを書こうと思う。 自分は中学の部活動から若葉高校の部活動に入部した際、さまざまな体験をした。 プレーのスピード感や雰囲気、一人ひとりのレベルが高く最初はとても不安だった。練習では周り ... September 9, 2025830 viewsRead More
白浜大暉 選手日記#510お知らせ選手日記今回の選手日記を担当させていただきます。2年白浜大暉です 夏の遠征、練習を通しての振り返りや、これからの課題について考えた。 まずは前回の日記の課題「シュート本数を増やす」ということについて。その課題は前と比べよくなった。理由はシュートの意 ... August 22, 20251259 viewsRead More
占部陽大 選手日記#509お知らせ選手日記3年 占部陽大です 「責任」 私が書くことの出来る選手日記はもう残り数回となりました。 長くなりますが最後まで読んで頂けると幸いです。 選手権に向けた私の想いを書こうとしたときに最初に思い浮かんだ言葉が「責任」という2文字です。 「責任」と ... August 21, 20251077 viewsRead More
森山瑛太 選手日記#508お知らせ選手日記選手日記を担当させていただきます。2年森山瑛太です。 今回はこの夏を通して自分が感じたことを書いていこうと思う。 まずよくなっていることはハードワークをできるようになったことだ。 この夏遠征は、チームのために戦うこと、チームのために自分が犠 ... August 20, 2025829 viewsRead More
中村脩人 選手日記#507お知らせ選手日記今回選手日記を担当させて頂きます。 1年の中村脩人です。 若葉高校に入学して4ヶ月の間に感じたことを書こうと思います。 自分は一般生として若葉高校サッカー部に入りました。 自分はみんなのプレーを外から見る機会が多くみんなのプレーの質の高さや ... August 19, 2025788 viewsRead More
相田蒼太 選手日記#506お知らせ選手日記今回選手日記を担当します。 3年の相田蒼太です。 若葉高校に入学してから、ここまであっという間で残す公式戦は選手権だけになりました。 今自分が思っていることを書こうと思います。 ベスト8で敗退し悔しい思いをしたインターハイ。その光景をベンチ ... August 14, 2025856 viewsRead More
延寿晃太郎 選手日記#505お知らせ選手日記今回の選手日記を担当します。 2年延寿晃太郎です。 去年のインターハイは仲間が闘っている姿をスタンドから眺めるだけだった。しかし今年は出場することができた。 そんな中、チームとして結果はベスト8で敗れ、個人としては得点をとることができなかっ ... August 13, 2025810 viewsRead More
下川琳太郎 選手日記#504お知らせ選手日記今回の選手日記を担当させていただく1年の下川琳太郎です。 若葉高校に入学して4ヶ月の間に思ったことを書こうと思う。 まず、自分は一般入部として入り試合などは、ほとんどが外から観たり試合に出る人のサポートをしたりしていた。 そして、試合で活躍 ... August 12, 2025681 viewsRead More