殿川隼世 選手日記#405お知らせ選手日記2年 殿川隼世です。 新チームになり1ヶ月以上が経ち、昨年とは大きな変化がありました。 私は昨年は県2部リーグ、boostで多くの試合にFWで出場させて頂き、毎試合結果を残すということを目標にして過ごしてきました。 FWで結果を残すというこ ... January 31, 20251593 viewsRead More
森魁晟 選手日記#404お知らせ選手日記今回選手日記を担当します 1年森魁晟です 九州男児の入れ替え戦、私はスタメンで出場することはできなかった。 前から分かっていたがとても悔しかった。 その試合中自分が出たらどんなプレーをするかなどいつ呼ばれても良いように準備をしていた。 私が ... January 29, 2025989 viewsRead More
鉄留千尋 選手日記#403お知らせ選手日記選手日記 2年の鉄留千尋です。 新チームが始まり今は新人戦の真っ只中です。 プリンスリーグ昇格を逃して、今年も県リーグを戦うことになりました。 ですが、年始のところであった選手権にベスト4まで勝ち上がった東海大相模さんも県リーグで戦っている ... January 24, 20251233 viewsRead More
藤井在 選手日記#402お知らせ選手日記今回の選手日記を担当します。 1年藤井在です。 あっという間で悔しい1年だった。 蹴球男児では出場できず、ずっとベンチから見ることしか出来ない試合がほとんどだった。とても悔しかった。 冬休みには多くの試合経験を積むことが出来た。 毎試合を通 ... January 22, 20251068 viewsRead More
甲斐悠之介 選手日記#401お知らせ選手日記こんにちは 選手日記を担当します 2年甲斐悠之介です 「 ストライカー 」 文字通りストライカーというのは得点を量産し、危機的状況からチームを救う人のことであり、新チームになった自分たちに今足りていないのはそういった存在であり、そんな存在に ... January 17, 20251662 viewsRead More
渡邉響 選手日記#400お知らせ選手日記今回選手日記を担当します。 1年 渡邉 響です。 2025年が始まった。 高校サッカー生活も一年を経とうとしている。 今年の目標は「一分一秒でも試合に関わり結果を出すこと」だ。 私は冬休みに鹿児島遠征に参加した。 そこでA戦に途中出場する機 ... January 15, 20251189 viewsRead More
遠藤伊吹 選手日記#399お知らせ選手日記今回の選手日記を担当します。 2年の遠藤伊吹です。 選手権やプリンスリーグ参入戦が終わり、自分が若葉高校サッカー部の最高学年になった。 今回は試合に出る責任について考えてみようと思う。 試合に出る以上、それはチームの代表ということでありピッ ... January 10, 20251165 viewsRead More
飯田琉太 選手日記#398お知らせ選手日記今回選手日記を担当させていただきます。 福岡大学附属若葉1年飯田琉太です。 『全力』 僕は若葉サッカー部に入り、まだ一度もトップチームに上がれていない現状にあります。 ではなぜトップに上がれていないかを考えてみました。 1番に思いついたのは ... January 8, 20251191 viewsRead More
奥井星宇 選手日記#397お知らせ選手日記新年明けましておめでとうございます 2年奥井星宇です あっという間に2年が経ち、インターハイ、選手権が2回終わり、これまでの先輩達は悔し涙を流して引退している。 若葉高校の目標は全国大会初出場で初優勝である。この目標は個人の目標の1つでもあ ... January 2, 20251210 viewsRead More
福原颯太 選手日記#396お知らせ選手日記今回選手日記を担当します。 若葉高校1年福原颯太です。 若葉高校サッカー部に入部してから10ヶ月経った中で、私が感じた課題について書いていこうと思います。 高校でのサッカーに触れた中で、私は試合で、人よりも走る力が足りないことを痛感しました ... December 31, 20241042 viewsRead More