藤葉大輝 選手日記#135お知らせ選手日記今回選手日記を担当させていただきます。 福岡大学附属若葉高校2年の藤葉大輝です。 前回に選手日記を書いてから選手権が終わり、3年生が引退してから新チームになりました。 新チームになって初めて、筑陽学園と練習試合をしました。結果は引き分けだっ ... February 16, 20231708 viewsRead More
上杉海羽 選手日記#134お知らせ選手日記今回の選手日記を担当します。 福岡大学附属若葉高校1年上杉海羽です。 今回の選手日記では、自分が練習中に気づいたことについて書きます。 若葉高校の練習では基礎の練習での止めて蹴るの部分を先生達に長い期間言われてきました。この長い期間言われて ... February 15, 20231492 viewsRead More
岩下晃太郎 選手日記#133お知らせ選手日記今回選手日記を担当させていただく若葉高校サッカー部2年の岩下晃太郎です。 選手権が終わり3年生が引退して新チームが始動しました。 すぐに最初の大会が始まり、3回戦勝てばベスト8という東海戦 自分は走って走って相手の守備陣の足を止めるという役 ... February 9, 20231776 viewsRead More
海平匠瑛 選手日記#132お知らせ選手日記選手日記を担当させて頂きます、一年の海平匠瑛です。読んでいただけると幸いです。 先日のトレーニングにて「勝者の言葉」という勝者と敗者が対照的に比較され書かれている名言集が紹介されました。 言葉の一つに「勝者は努力して時間をつくる。敗者はいつ ... February 8, 20231558 viewsRead More
小林悠希 選手日記#131お知らせ選手日記こんにちは 今回選手日記を担当します 若葉高校サッカー部2年小林悠希です 3年生が引退し、新チームでの活動が開始しました 新チームになり最初の大会「新人戦」 チームの目標は「九州大会出場」「サニックス杯出場」 自分は本当にこの仲間と勝ちたい ... February 2, 20235488 viewsRead More
田崎 朋大 選手日記#130お知らせ選手日記今回の選手日記を担当します。 福岡大学附属若葉高校1年田崎朋大です。 今回の選手日記では、私が入学してから約10ヶ月経って感じたことを書きます。 1.基礎・基本 基礎・基本の中でも止める・蹴るの重要性に改めて気付かされました。高校サッカーに ... February 1, 20232433 viewsRead More
吉住気喬 選手日記#129お知らせ選手日記こんにちは! 若葉高校サッカー部2年吉住気喬です。 選手権はベスト8で幕を閉じ、前回の選手日記での目標としていた3年生と一緒に福岡県制覇、国立の舞台でサッカーをするという目標は叶いませんでした。 しかし、もう次の新人戦という新チームとして最 ... January 26, 20233108 viewsRead More
佐々木智教 選手日記#128お知らせ選手日記今回選手日記を担当します。 福岡大学附属若葉高校1年佐々木智教です。 今回は私の目標について書かせていただきます。 私の目標は「サッカーを通して人として成長する。」です。前回の選手日記で書けていなかった具体的な目標を書こうと思います。 どう ... January 25, 20232599 viewsRead More
荻 空 選手日記#127お知らせ選手日記今回選手日記を担当させていただきます福大附属若葉高校サッカー部の荻空です。 私は先日チームや学校にも迷惑をかかることをまたしてしまいました。チームに関しては選手権真只中で、チームの指揮も最も上がっている時期に全く大会に関係のない私たちが犯し ... January 19, 20232616 viewsRead More
山本 伊織 選手日記#126お知らせ選手日記こんにちは。 福大附属若葉高校1年の山本伊織です。 今回の選手日記では、改めて意識して取り組んでいることを書きます。 「ファーストコントロール」 中学の頃と比べてパススピードがあがりトラップミスをすれば一瞬でボールを失います。 ボールを持っ ... January 18, 20232246 viewsRead More