坂本鼓太郎 選手日記#395お知らせ選手日記今回選手日記を担当させていただく坂本鼓太郎です。 僕は2年生の頃新人戦のメンバーに初めて入ってなにもできずに新人戦を終えてしまった時に決めた目標があります。 「ベクトルを自分に向ける」 インターハイ、選手権とメンバーを外れてしまい、自分の思 ... December 26, 2024976 viewsRead More
吉永然 選手日記#394お知らせ選手日記今回選手日記を担当させていただきます。 若葉高校1年 吉永 然です。 私が若葉高校サッカー部に入部してから10ヶ月が経ちました。 今回はこの10ヶ月で感じた課題を冬休みにどのように取り組むかについて書いていきたいと思います。 私は、この10 ... December 25, 2024745 viewsRead More
遠藤慎斗 選手日記#393お知らせ選手日記今回選手日記を担当させていただく2年遠藤慎斗です。 『不撓不屈』 この言葉は中学の頃に知りそれからサッカーをする上でいちばん大切にしている言葉です。 意味は、「強い意志をもって、どんな苦労や困難にもくじけないさま。」 この言葉は、高校サッカ ... December 19, 20241003 viewsRead More
富岡凌大 選手日記#392お知らせ選手日記今回の選手日記を担当させていただきます。福大若葉高校1年 富岡凌大です。 今回はサッカー面と学校での生活面で話をさせていただきます。 若葉高校のサッカー部に入部してから試合や合宿を通じて、たくさんのことを経験させていただき、その中で僕が サ ... December 18, 2024808 viewsRead More
森 惺舞 選手日記#391お知らせ選手日記今回の選手日記は、自分の高校サッカーを振り返りをしたいと思います。 高校選び 中学時代に全国大会を優勝し、いくつかのチームから声をかけてもらっていた、とても迷ったが環境が良かったことや中学から知っている野上大翔君がいたこともあり若葉高校を選 ... December 13, 20241296 viewsRead More
石丸順貴 選手日記#390お知らせ選手日記今回選手日記を担当します。 福岡大学附属若葉高等学校2年の石丸順貴です。 インターハイの全国大会が終わったあと、正GKが怪我をして、自分にスタメンで出れるチャンスが巡ってきた。それまでは、ベンチで試合に出れない時間が多かった。 やってきたチ ... December 12, 20241001 viewsRead More
菊地大志朗 選手日記#389お知らせ選手日記今回の選手日記を担当させていただきます。福大若葉高校サッカー部1年 菊地 大志朗です。 若葉高校のサッカー部に入部してやく10ヶ月が経とうとしています。 僕はありがたいことに、春休みからサッカー部に参加させていただいており、現在もサッカー部 ... December 11, 2024823 viewsRead More
橋本つばさ 選手日記#388お知らせ選手日記3年 橋本つばさ これが若葉高校サッカー部の部員として書く最後の選手日記になります。 今までの僕のサッカー人生、そして後輩たちに向けて素直な気持ちを記しました。 最後まで読んでいただけると幸いです。 『これだからサッカーはやめられない』 ... December 10, 2024840 viewsRead More
重松大翔 選手日記#387お知らせ選手日記今回選手日記を担当させて頂きます。3年重松大翔です。 「私の宝物」 3年生にとって、1年間のチームにとっての最後の集大成となる、選手権。福岡予選準決勝で敗れ、ロッカールームで涙を流した11月4日から数日が経ち、プリンスリーグ昇格に向けて私た ... December 6, 20241429 viewsRead More
重松怜音 選手日記#386お知らせ選手日記今回選手日記を担当します。 2年 重松怜音です。 「0-6」。 私の中で人生二回目の選手権が終わった。 そして、3年生にとっては人生最後の高校サッカー選手権が準決勝にて幕を閉じた。 言葉では簡単に「引退」と話すけれども、それがどれほど悔しく ... December 5, 20241389 viewsRead More