奥井星宇 選手日記#465お知らせ選手日記3年 奥井星宇 先日行われたインターハイ福岡県予選ベスト8 2連覇この言葉を胸に全員が挑んだと思う、しかし結果は東海に負けベスト8 年々結果を塗り替え強い若葉を見せてきた先輩方やインターハイを最後に引退を決めていた同期に申し訳ない気持ちや不 ... May 29, 20251286 viewsRead More
南 虎太郎選手日記#464お知らせ選手日記今回選手日記を担当します。 若葉高校2年南虎太郎です。 先日2連覇がかかったインターハイが幕を閉じた。 同級生も全力で闘っている中、あのピッチに立つことができなかったことはとても悔しく思っている。 現在若葉高校では様々な選手が活躍している。 ... May 28, 20251584 viewsRead More
森永修太 選手日記#463お知らせ選手日記今回選手日記を担当させていただく、1年の森永修太です。 「自分が出て試合に勝つ」 これは今年の自分の目標です。現状はまだチームにとって絶対必要な選手、チームを勝たせることができる選手になることがまだまだできていません。 球蹴男児が4試合終わ ... May 27, 2025981 viewsRead More
徳永海志 選手日記#462お知らせ選手日記ほんとうに上手いキーパーとは 最近自分はサッカーをやればやるほど自分は普通かそれ以下のキーパーなんだなと思うことが多くある。 練習ではあまりリアリティーのないシュート練習があったりしてキーパーはおもっている以上にストレスがたまって腹が立った ... May 23, 20251556 viewsRead More
坂本鼓太郎 選手日記#461お知らせ選手日記今回選手日記を担当させて頂く3年の坂本鼓太郎です。 前回の選手日記のテーマで出した 「ベクトルを自分に向ける」 これは去年インハイと選手権メンバーを外れてベンチの後ろから先輩たちや活躍する同級生を見て悔しい思いをした。この時から常にこの気持 ... May 22, 20251100 viewsRead More
白浜大暉 選手日記#460お知らせ選手日記今回の選手日記を担当させていただく2年白浜大暉です。 先日中学時代のクラブチームのコーチと話す機会があった。 自分のプレーについて改めて考える良いきっかけとなった。 FWとして何が自分に足りていないのかなどアドバイスをもらった。 ゴールへ向 ... May 21, 20251204 viewsRead More
作本真志斗 選手日記#459お知らせ選手日記今回選手日記を担当します、1年の作本真志斗です。 若葉高校に入学して約1ヶ月が経ちました。今回は、入学前に参加した遠征で感じたことについて話したいと思います。 私は入学前に、トップチームの宮崎遠征と1年生チームの徳島遠征に参加させてもらいま ... May 20, 20251394 viewsRead More
鳥越丈 選手日記#458お知らせ選手日記今回の選手日記を担当する一年鳥越丈です。 高校に入学してから早いことに1ヶ月が過ぎた。高校サッカーでは中学の時とは比べ物にならないスピード感と強度。 正直、驚きだったが、対人の部分では、自分の強みが少し出せたと思う。体のぶつけ合いやセットプ ... May 16, 20251755 viewsRead More
遠藤慎斗 選手日記#457お知らせ選手日記今回選手日記を担当させていただく、3年の遠藤慎斗です。 高校3年生になり、最高学年となりました。私は1年生の時から試合に関わる機会を多く頂いてきました。その中でたくさんの悔しい思い、 嬉しい思いを体験してきました。 「インターハイ優勝」はこ ... May 15, 20251219 viewsRead More
森山瑛太 選手日記#456お知らせ選手日記選手日記を担当させていただきます。2年森山瑛太です。 今回は「ゴール」について考えたことを書いていこうと思う。 サッカーは点を多くとったチームが勝利するという単純なスポーツである そして、ゴールに1番近く、ゴールを1番求められているのはFW ... May 14, 20251041 viewsRead More