井手幹太 選手日記#455お知らせ選手日記今回選手日記を担当する1年井手幹太です。 今年の個人の目標と、このチームで達成 したいことについて書きたいと思います。 まず個人の目標として、チームに 「必要不可欠な選手になる」 ということです。 他の選手では替えが効かない、勝つためにこの ... May 13, 20251337 viewsRead More
石丸順貴 選手日記 #454お知らせ選手日記今回選手日記を担当します。 福岡大学附属若葉高等学校3年の石丸順貴です。 新人戦では、準決勝で飯塚高校に0-1で敗れた。 自分はベンチから見ていて、負けた悔しさとスタメンになれなかった自分への苛立つ気持ちがあった。 試合後、自分には何が足り ... May 9, 20251421 viewsRead More
重松怜音 選手日記#453お知らせ選手日記3年 重松怜音です。 まとまりのない文章ではありますが、最後まで読んでいただけると幸いです。 「連覇」。 5月24日から夏のインターハイが始まる。 昨年のインターハイでは、県大会「初優勝」全国大会「初出場」という結果で若葉高校に新たな歴史を ... May 8, 20251849 viewsRead More
延寿晃太郎 選手日記#452お知らせ選手日記今回の選手日記を担当します。 2年延寿 晃太郎です。 新チームが始動し数ヶ月が経った今、自分に足りていないものは何だろうかと考えてみた。 昨年のインターハイで福岡県初制覇をすることができ、「連覇」という目標を掲げながら、これまでの遠征や日々 ... May 7, 20251234 viewsRead More
籾井絆 選手日記#451お知らせ選手日記今回選手日記を担当する1年籾井絆です。 今年の目標について書きたいと思います。 「日本一」 私はサッカーを初めてからこれを目標に今までサッカーをしてきました。 私は小学生、中学生ともにそのチャンスがありました。直近の高円宮杯ではあと2つのと ... May 6, 20251295 viewsRead More
占部陽大 選手日記#450お知らせ選手日記3年占部陽大です。 最後まで読んでいただけると幸いです。 私は昨年まではチームをまとめたり、引っ張ったりするということを考えたことが正直に言って一切なかった。 それでも新チームになってから、副主将としてプレーした新人戦、主将を任された沖縄遠 ... May 1, 20251485 viewsRead More
勇柊太郎 選手日記#449お知らせ選手日記選手日記を担当します。 2年の勇柊太郎です。 入学して1年が過ぎ、「気持ち」の部分で課題が見つかりました。 春休みの鹿児島遠征からスタートで試合に出させてもらいこれまで貴重な経験を重ねてきました。 ですが、チームのために体を張る守備、不調の ... April 30, 20251189 viewsRead More
菅原銀太 選手日記#448お知らせ選手日記今回の選手日記を担当する1年菅原銀太です。 今回の選手日記では、「今年の目標」と「3年間の目標」の2つのテーマについて書かせていただこうと思います。 「今年の目標」 今年の目標は、トップチームのメンバーに入り続けること。具体的に言うと、福岡 ... April 29, 20251434 viewsRead More
福田兼大 選手日記#447お知らせ選手日記今回選手日記を担当します。 2年福田兼大です。 新人戦が終わって、県リーグが始まり、もうすぐでBoostも始まる。 春休みの遠征では、ボランチやサイドバックでプレーをしたが思うような結果を残す事ができなかった。 県リーグ2部では、開幕戦と第 ... April 25, 20251405 viewsRead More
相田蒼太 選手日記#446お知らせ選手日記今回選手日記を担当する3年相田蒼太です。 「覚悟」 これはスポーツに関わる人のみではなく、さまざまな分野で一流と呼ばれる人たちが必ず持っているものだと思う。 覚悟の意味は困難なことをやり遂げる決意を持つことである。自分にはこの覚悟が足りてい ... April 24, 20251186 viewsRead More