甲斐悠之介 選手日記#401お知らせ選手日記こんにちは 選手日記を担当します 2年甲斐悠之介です 「 ストライカー 」 文字通りストライカーというのは得点を量産し、危機的状況からチームを救う人のことであり、新チームになった自分たちに今足りていないのはそういった存在であり、そんな存在に ... January 17, 20251834 viewsRead More
渡邉響 選手日記#400お知らせ選手日記今回選手日記を担当します。 1年 渡邉 響です。 2025年が始まった。 高校サッカー生活も一年を経とうとしている。 今年の目標は「一分一秒でも試合に関わり結果を出すこと」だ。 私は冬休みに鹿児島遠征に参加した。 そこでA戦に途中出場する機 ... January 15, 20251316 viewsRead More
遠藤伊吹 選手日記#399お知らせ選手日記今回の選手日記を担当します。 2年の遠藤伊吹です。 選手権やプリンスリーグ参入戦が終わり、自分が若葉高校サッカー部の最高学年になった。 今回は試合に出る責任について考えてみようと思う。 試合に出る以上、それはチームの代表ということでありピッ ... January 10, 20251303 viewsRead More
飯田琉太 選手日記#398お知らせ選手日記今回選手日記を担当させていただきます。 福岡大学附属若葉1年飯田琉太です。 『全力』 僕は若葉サッカー部に入り、まだ一度もトップチームに上がれていない現状にあります。 ではなぜトップに上がれていないかを考えてみました。 1番に思いついたのは ... January 8, 20251336 viewsRead More
奥井星宇 選手日記#397お知らせ選手日記新年明けましておめでとうございます 2年奥井星宇です あっという間に2年が経ち、インターハイ、選手権が2回終わり、これまでの先輩達は悔し涙を流して引退している。 若葉高校の目標は全国大会初出場で初優勝である。この目標は個人の目標の1つでもあ ... January 2, 20251427 viewsRead More
福原颯太 選手日記#396お知らせ選手日記今回選手日記を担当します。 若葉高校1年福原颯太です。 若葉高校サッカー部に入部してから10ヶ月経った中で、私が感じた課題について書いていこうと思います。 高校でのサッカーに触れた中で、私は試合で、人よりも走る力が足りないことを痛感しました ... December 31, 20241173 viewsRead More
坂本鼓太郎 選手日記#395お知らせ選手日記今回選手日記を担当させていただく坂本鼓太郎です。 僕は2年生の頃新人戦のメンバーに初めて入ってなにもできずに新人戦を終えてしまった時に決めた目標があります。 「ベクトルを自分に向ける」 インターハイ、選手権とメンバーを外れてしまい、自分の思 ... December 26, 20241167 viewsRead More
吉永然 選手日記#394お知らせ選手日記今回選手日記を担当させていただきます。 若葉高校1年 吉永 然です。 私が若葉高校サッカー部に入部してから10ヶ月が経ちました。 今回はこの10ヶ月で感じた課題を冬休みにどのように取り組むかについて書いていきたいと思います。 私は、この10 ... December 25, 2024847 viewsRead More
遠藤慎斗 選手日記#393お知らせ選手日記今回選手日記を担当させていただく2年遠藤慎斗です。 『不撓不屈』 この言葉は中学の頃に知りそれからサッカーをする上でいちばん大切にしている言葉です。 意味は、「強い意志をもって、どんな苦労や困難にもくじけないさま。」 この言葉は、高校サッカ ... December 19, 20241118 viewsRead More
富岡凌大 選手日記#392お知らせ選手日記今回の選手日記を担当させていただきます。福大若葉高校1年 富岡凌大です。 今回はサッカー面と学校での生活面で話をさせていただきます。 若葉高校のサッカー部に入部してから試合や合宿を通じて、たくさんのことを経験させていただき、その中で僕が サ ... December 18, 2024941 viewsRead More