滑石蓮二 選手日記 #312お知らせ選手日記今回選手日記を担当させていただきます。3年生の滑石 蓮二です。 「腰椎分離症」 私の目標は、新人戦、インターハイ、県リーグ、選手権でメンバーに入りその中でもスタメンをとる事だ。 私は、試合でスタメンではなく後半の最後に途中出場することが多か ... June 14, 20242354 viewsRead More
坂本鼓太郎 選手日記#311お知らせ選手日記今回選手日記を担当させていただきます。 福岡大学附属若葉高校サッカー部2年坂本鼓太郎です。 2年生になって3ヶ月目を迎え、周りの2年生がどんどん試合に出て活躍している中インターハイをはじめ、トップチームに関わることが少なくて焦りの気持ちが出 ... June 13, 20241898 viewsRead More
福田兼大 選手日記#310お知らせ選手日記今回選手日記を担当させていただきます。 福岡大学附属若葉高校サッカー部1年福田兼大です。 若葉高校に入学して2ヶ月ほどが経ち生活リズムや学校生活が大きく変わりました。 球蹴男児リーグも第4節が終わり長崎総附と首位争いをしていますが、これまで ... June 12, 20241720 viewsRead More
川上礼偉 選手日記#309お知らせ選手日記若葉高校サッカー部3年川上礼偉 「福岡県制覇」 今回の選手日記は、シンプルに先日のインターハイを終えて感じたことを書いていきます。長くなりますが最後まで読んでいただけると幸いです。 先日のインターハイで若葉高校サッカー部はとうとう福岡県の頂 ... June 7, 20243989 viewsRead More
遠藤慎斗 選手日記#308お知らせ選手日記今回選手日記を担当させていただきます。 2年遠藤慎斗です。 前回の選手日記に書いたように自分は選手権の舞台を経験している。チームの代表として試合に出ている限り、「責任」がうまれる。 ピッチ内ではもちろん全力で取り組み、自分の出せる力を全て出 ... June 6, 20242074 viewsRead More
本多巧來 選手日記#307お知らせ選手日記今回選手日記を担当させていただきます。 福大若葉高校サッカー部1年本多巧來です。 『戦力』 東海B、アビスパB、高稜 私は県リーグのこの3試合に途中から出場させていただきました。 この3試合私が出場した時間帯はどれもチームがリードしていて優 ... June 5, 20242135 viewsRead More
浦津太樹 選手日記#306お知らせ選手日記今回選手日記を担当させていただきます。3年の浦津太樹です。 今回は、新人戦からインターハイまでを少し振り返って見ようと思います。長くなりますが読んでいただけると幸いです。 新人戦県予選が終わり、九州大会、春先の遠征と多くの試合を経験してきま ... May 31, 20244160 viewsRead More
石丸順貴 選手日記#305お知らせ選手日記今回選手日記を担当します。 福岡大学附属若葉高等学校2年の石丸順貴です。 前回の選手日記で、自分は「声でチームに落ち着きと安心感を与えられるようにプレーしていくこと」と言うことを書いていた。 これまでの出場した試合を振り返ってみると、自分が ... May 30, 20242872 viewsRead More
森魁晟 選手日記#304お知らせ選手日記今回選手日記を担当します。1年森 魁晟です。 若葉高校サッカー部の練習に参加してから約 2ヶ月が経ちました。 この 2ヶ月で遠征や公式戦を通してコートの中では技術の高さ、フィジカル・球際の強さや判断の速さ、コートの外では日頃の立ち振る舞いな ... May 29, 20242631 viewsRead More
森部絢 選手日記#303お知らせ選手日記選手日記 「憧れられる選手に」 今回選手日記を担当させていただきます。 福大若葉高校サッカー部3年森部絢です。 「憧れられる選手」とは。 みなさんは憧れの存在だったり、憧れの選手はいますか?人間誰しも、生きていたら憧れている存在や選手はいる ... May 24, 20243315 viewsRead More